親のつとめ

私が子供達に空手を教えてきて、その間に色々な子を見てきました。

たいていの子は始めの2~3ヶ月は目新しさもあり、自分から進んで道場へ通います。

しかし、半年を過ぎる頃になると、はじめの目新しさもなくなり、練習がつまらなくなり、努力することができなくなってきます。

常に楽しいこと、面白いもの、楽な方へと流れていく。楽しいことに対しては実に貪欲で、あらゆる手段を用いてそれを得ようとする。これが本来の子供の正しい姿です。
これを律するのが親のつとめであり、躾はそのためにあるのだと私は思います。

ある時期、子供に恨まれるかもしれません。

しかし、子供に嫌われることを恐れていたら、何事も達成されません。嫌われるのは、子供の時期だけです。

子供が大人になった時点で何倍もの感謝をされることを保障します。
黒帯をとることを節目にしてもらってもかまいません。

「自分は最後までやり抜いた」と胸を張って言える経験が、子供のその後の人生において大きな自信になることは間違いありません。


やる気がなくなってきた時は励ましてください。
悩みがあるのなら訊いてあげてください。
たまにはどうしてもサボりたいときもあるでしょう。
その時は大目に見てあげてください。
しかし、原則は曲げないでください。
大切なことは人生を一貫させること。

 

厳しく、しかも柔らかく、一貫してそして愛情をもって接してあげてください。
 


MENU